2010年12月1日水曜日

12月になりました

11月21日に二女が結婚しました
親の責任が外れたような気がしますが…
いかがでしょう?
県外へ嫁いで行ったので、そばにいて何にもしてあげられない!
今思えば、私の母もこんな思いをしていたのかな?
私の娘より遠くに嫁いだ私は、母にどんな心配させていたのだろう?
若い時は、自己中心の考え方でしたね・・・
自分が幸せになることだけ・・・ですもの
両親を亡くした今、どうだった?とも聞けず・・・またもや親不孝なことをしたな?と思います。

2010年11月11日木曜日

またもやお久しぶりです11月も半ばになりました






遠野では紅葉も終わりました(--〆)
相変わらずppバンドで籠を作っています
順番に写真を撮ってみました
  1. 廃材はTさんが持ってきてくれます
  2. それを途中結束してる(ピラピラしてるところ)場所をハサミでカットします
  3. 次にのばし結束します。そのまま、1日2日置きます
  4. それから編みます
どうですか?自己流なのでそれなりですが・・・
なかなか、ppバンド籠の本がありません!!
教えてとよく言われますが・・・私はちょっとメンドウなのです
パン作りとか、肉まん作りなどはそう思わないんですが・・・
ppバンド籠作りは・・・下準備がかかりすぎるからかな?

2010年10月7日木曜日

10月になりました

お久しぶりもいいところです^^;
秋の味覚がおいしい季節になりましたね(^-^)
昨日、遠野ではボリと言う名前のキノコを採ってきました。
さっそくキノコ汁です。おいしいですねー(^-^)
全国的に栗が不作と聞きますが…遠野では豊作みたいです。
いつになく栗をいっぱいいただきました。
そこで、初めて甘露煮と渋皮煮をつくりました。
それなりに美味しくできました。
ただ、手が悲惨なことになっています(--〆)
そうです。ご想像の通り傷だらけなのです。
何度血を出したのやら・・・おいしいものを食べるには手間と労力が必要です。
いや、時には怪我にも耐えなければ・・・です。

2010年4月7日水曜日

ご近所さんの趣味


盆栽が大好きな佐々木さん写真を撮らせていただきました。
サンシュ  と言う名前の木だそうです。

2010年2月23日火曜日

肉まん講習会やります!!

☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃



中華まん(肉まん)

 T・・・大さじ          t・・・小さじ         C・・・カップ

材料20

具  材
小麦粉(強力粉)
1C
豚ひき肉
400
小麦粉(薄力粉)
C
ゴマ油
2T26g)
ドライイースト
2T
2T
ぬるま湯(30℃)
1C
醤油
2T
ラード
4T
1.5
砂糖
0.5C
こしょう
少々
小麦粉(打ち粉として強力粉を使用)
備品:菜ばし、クッキングシート、耐熱ボール、電子レンジ、蒸し器
    具材:上記は基本分量です。
    今日は、しいたけ3枚、白菜3枚、ねぎ2本→みじん切り→具材にまぜる
    具材は、好みでOK!それぞれ工夫してね(^^)

作り方

1.        雲形吹き出し: お風呂の温度ぐらい

000強力粉と薄力粉をあわせて混ぜておきます。                  
2.        耐熱容器にぬるま湯、ラード、砂糖、ドライイースト、
   1.の小麦粉をいれ菜ばしでよく混ぜる。(3分位)     
  その後、少し手でこねます。
3.        2.をレンジ弱(200)にセットした中にいれ2
  →取り出しそのまま15分置く
4.        豚挽き肉に調味料を加えて滑らかになるまでよくこねます。
 (このとき、野菜具材を入れる)
5.        2倍位膨らんだら、もう一度こねて生地に弾力をつけます。
6.        板に打ち粉をして生地を棒状に伸ばし包丁で20ヶ切り分けて
  円形にのばします(10cm12cm
7.        皮の中央に具材をのせ、ひだを作りながら包んで
  口をしっかり閉じます。
8.        沸騰させた蒸し器にクッキングシートを敷き、7.の饅頭を並べます。
  そのまま8分ぐらい置く。
9.        強火で10分から15分蒸します。 
☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃

2010年2月1日月曜日

モー君大きくなりずき?

モー君が事務所に来て5ヶ月になります。
事務所に来た人が、来るたびに”デカ?!!”と言われます。
そうですね2倍?いや3倍くらい大きくなりました。
今は、私の机の上の籠の中に入っています。
飼っている私にとっては、とってもかわいいのですが・・・嫌いな人には、いやでしょうね。